アステラス製薬

色々あって更新が滞りました。すみません…。今日も気分を盛り上げて頑張りましょう。


http://www.astellas.com/jp/

サイトについて

医薬品の製造・販売などを行う大手企業アステラス製薬のコーポレートサイトです。総合的に見ると非常に優れたサイトだと思います。UIについても様々な工夫が成されていて、非常に参考になります。是非分析してみてください。

UIについて

印刷ボタンを常に表示する
当サイトでは、ヘッダーエリアに印刷ボタンを配置しています。アクセスなどのページにのみ印刷ボタンを用意するサイトを多く見かけますが、文字サイズの調整と同じでユーザのWEBに対するリテラシーは多種多様なので、出来る限りの選択手段は提供したいですね。
音声読み上げボタンについて
音声読み上げボタンがあるページでは、ボタンをクリックすることであらかじめ設定された範囲のテキストを読み上げる仕組みになっています(詳しい説明は「音声読み上げについて」へ)。視力が低下してきている高年齢者や弱視等の軽度視覚障害者の方々のためのアクセシビリティ対策として導入されたものだと思いますが、基本的には正しい文書構造で論理的なマークアップが成されていれば必要ない代物な気がします。音声読み上げソフトなどは、ページの内容を上から下へ向かって読み進めるはずですが、当サイトの「音声読み上げボタン」はソース内の真ん中くらいに位置しています。せめてスキップリンクを用意するでもしないと、あまり意味がないのでは?と。さらにボタンが外部リンクとして開くので、戻る術が分からないユーザはさぞ混乱することでしょう。アクセシビリティ対策を行うのは素晴らしいことですが、本末転倒にならないよう配慮したいところです。

情報設計について

キーワードを表示する
患者さん・ご家族の皆さま」のメインビジュアルでは、「なるほど病気ガイド」というコンテンツが展開され、気になる病気の領域を選び、目的の病名をクリックするとその病気に関するキーワードが吹き出しとなって表示されます。思い当たるキーワードをクリックすると詳細ページに移動し、効率よく情報を得ることができます。詳細ページも非常に分かりやすい構成になっていますが、何かしらの症状を抱えているユーザにとってはショートカットとして利用できる設計だと思います。
各ページでQ&Aを表示する
患者さん・ご家族の皆さま」では、各コンテンツでQ&Aを用意しています。Q&Aを一つのカテゴリとして扱うよりも、各ページでユーザの「分からない」について仮説を立て、想定しうる項目を提供した方がより親切だと思います。サイドエリアにQ&Aランキングというコンテンツも用意されている点も素晴らしいと思います。

http://www.astellas.com/jp/

以上になります。