オンナノシゴト向上委員会

こんにちは。リリーフランキー主演「ぐるりのこと。」が見たくてしょうがないお茶目です。今日も気分を盛り上げて頑張りましょう。


http://www.onnanoshigoto.net/

サイトについて

オフィス関連事業を行う企業のプロモーションサイトです。
全体的に一貫性のあるデザインで、個性的でありながらも、ユーザビリティに優れているサイトです。情報の解説の流れも非常に分かりやすく、様々なサイトに応用が利くので、是非参考にしてほしいです。

UIについて

スムーススクロール
カシコノ製品情報」では、スムーススクロールを使用して現在地を把握しやすくしている。アンカーリンクでページ内を移動をすると、瞬時に位置が切り替わる印象を与えるため、現在地が把握しずらいのが欠点だ。その点、スムーススクロールを使用すると、ページ内を移動する過程を見ることができ、現在地を把握しやすくなる。個人的には「ページ先頭へ戻る」リンクに関しては、過程を見るよりもリセットするという意味の方が強いため、普通のアンカーで十分だと思っている。

デザインについて

一貫性
当サイトのデザインは一貫性があり、システムの有用性(ユーザビリティ)の向上に成功している。一貫性の原理によれば、同じ部分が同じ方法で表現されるとき、システムはより使いやすく、より学びやすくなる。全体的に同一色でレイアウトされており、図版や見出し要素などは色の濃度によって強弱を表現している。そういったスタイルや外見の一貫性のことを「美的一貫性」という。美的一貫性は、認知度を高め、会員意識を持たせ、期待感を抱かせる。また、意味や行為の一貫性のことを「機能的一貫性」といい、ハイパーリンクが一貫して矢印がついている、色が反転するなどがそれに当たる。機能的一貫性は、デザインの機能についての既存の知識を掘り起こし、それによって使いやすさ(ユーザビリティ)と学びやすさを向上させる。デザインのあらゆる側面において、美的・機能的一貫性を考慮すべきである。容易に認識できる独自のアイデンティティを確立するためには、美的一貫性を用いること。使いやすさ、学びやすさを増すためには、機能的一貫性を用いると良い。(参考:Design rule index―デザイン、新・100の法則)

情報設計について

効果的な情報の解説
カシコノコダワリ。」では、日常女性が感じている不満を具体的に提示し、生物学的な説明、不満に対する改善点を図版を用いて、非常に分かりやすく解説している。製品の特徴を項目として挙げるだけではなく、当サイトのようにターゲットユーザの視点に立った感想、ユーザ自身も知らない生物学的な特徴を提示することで、より製品に対する価値観が具体的なものになる。情報の効果的な解説方法として、色々と応用も利くので、是非覚えておきたい。

http://www.onnanoshigoto.net/

以上になります。